MENU

あきばれホームページの士業パックの評判や口コミは良い?悪い?

こんにちは、洋平です。

士業に特化した「士業パック」というサービスがあり、行政書士を始めとした
士業のホームページ制作を手掛けている「あきばれホームページ」。

今回はあきばれホームページの士業パックとはどんなサービスなのか、
ホームページ制作の評判や口コミはどうなっているのかなどを詳しく見ていきましょう。

あきばれホームページは自分で更新できる格安ホームページ制作会社

あきばれホームページの特徴を端的に言うと、
「自分で更新できるホームページを格安で作ってくれる制作会社」です。

一般的なホームページ制作では、
プログラミングやコーディングによって一からホームページを作っていきます。

プログラミングやコーディングを駆使して作ることでオリジナルで
クオリティの高いホームページに仕上がるのです。

反面、専門的な知識やスキルが無いとホームページの更新ができず、
公開後のメンテナンスも引き続き制作会社に依頼するしかありません。

制作に加えてメンテナンスも引き続きお願いすることになると、
ホームページの制作・維持にかかる費用が高額となってしまいます。

WordPressなどのCMSを使う場合は専門的な知識やスキルを必要とせず、
初心者でも比較的簡単にホームページが自作できます。

更新もCMSを使って自分でできるので、
公開後のメンテナンスも手間さえ惜しまなければ自分で行えるのです。

CMSの利用に多少お金がかかるケースもあるものの、
自作だとホームページの制作・維持にほとんどをお金をかけずに済みます。

ただCMSは用意されたテンプレートを組み合わせてホームページを作るので、
どうしてもオリジナリティやクオリティが多少犠牲になってしまいます。

あきばれホームページでは、ホームページの骨格となる5ページ分を制作、
さらに肉付け部分となる9ページ分の雛型も作ってくれます。

ここまでは一般的な制作会社と同じですが、
あきばれホームページでは制作したホームページがCMSで簡単に更新可能です。

CMSを使った制作なので費用も安くて済み、
公開後のメンテナンスも自分でできるので料金が格安なのです。

初心者でも安心の手厚いサポート

あきばれホームページの大きな特徴として、
初心者でも安心の手厚いサポートが受けられることが挙げられます。

事前ヒアリングで
 ・ホームページ制作の目的
 ・ターゲット層
 ・アピールポイント
などを確認、競合他社のホームページを分析してホームページ制作の方向性を
提案してくれます。

方向性が決まったら骨格となる主要ページの制作に入り、
ホームページ公開後にしっかりと成果が出るようにSEO対策も施してくれるのです。

SEO対策は簡単に言うと、Googleなどで「行政書士」などのキーワードが
検索された時に検索結果の上位に表示されるための対策のことです。

検索結果の1ページ目に表示されないとなかなかアクセス数が伸びませんから、
ホームページ制作においてSEO対策はかなり重要となります。

ホームページ内にキーワードを適度に散りばめたり、コンテンツを充実させたり、
表示速度を速めたりなどSEO対策は素人が一朝一夕にできるものではありません。

格安のホームページ制作だとSEO対策は別料金ということもありますが、
あきばれホームページは制作費用内でSEO対策も施してくれます。

セキュリティやサーバーの設定、SNSとの連携などの面倒な各種設定も
あきばれホームページが行ってくれるのです。

電話でのサポートも料金に含まれていて、1日30分の時間制限はあるものの回数は
無制限で分からないことがあれば何度でも問い合わせられます。

ホームページの更新はBuddyで簡単

CMSで簡単にホームページの更新ができると言われても、これまでCMSを
使ったことが無いと本当に簡単に更新できるか不安だったりしますよね。

あきばれホームページでは独自に開発した「Buddy」というCMSを使うのですが、
本当に簡単なのです。

例えばホームページに新しいサービスの情報を追加する場合、
まずサービス紹介に適したテンプレートを選びます。

後はテンプレート内の指定箇所にテキストを入力して画像を貼り付ければOK、
これで新しいサービスの情報がホームページに追加できます。

テキストを考えたり画像を用意する手間はかかりますが、
ホームページに情報を追加するのに手間はほとんどかかりません。

テンプレートを選んでテキストを書き込み画像を貼り付けるだけですから、
これなら確かに初心者でも簡単に使えますよね。

「初心者でも簡単に使える」と謳っているCMSは結構ありますが、
実際には使い方が分かりにくいことも少なくありません。

あきばれホームページのBuddyは使い方が分かりにくいことはないですし、
万が一分かりにくいとしてもサポートが受けられるので安心です。

あきばれホームページの士業パックの料金

あきばれホームページの行政書士向けサービス「士業パック」の料金は、
初期費用が65,780円、月額料金が5,390円となっています。

初期費用に含まれているのが、骨格となる5ページとひな型9ページの制作、
ホームページの方向性を決めるコンサルティング、SEO対策、各種設定です。

月額料金に含まれるのは、Buddyの使用、電話サポート、ホームページの
レスポンシブ対応、サーバーの利用、メールアカウントとなります。

ちなみにホームページのレスポンシブ対応というのは、アクセスする機器に対応した
ホームページ画面に自動的に変換される機能のことです。

簡単に言うと、作るホームページは1つだけですがパソコンでアクセスすると
パソコン用に、スマホでアクセスするとスマホ用に自動的に変換されるということです。

以前はパソコン用とスマホ用で別でホームページを作る必要がありましたが、
最近はレスポンシブ対応のホームページを1つ作るのが主流となってきています。

一般的に10ページを超える規模のホームページを作るには20万円以上かかるので、
ひな型込みとは言え14ページのホームページが65,000円は格安です。

月額料金もメンテナンスを制作会社に丸投げすると数万円かかりますが、
あきばれホームページは基本的に自分で更新するので5,000円ほどで済みます。

サーバーの料金も含まれていることを考えると、
Buddy・電話サポート・メールアカウントも含めて5,390円は格安と言えますね。

最低利用期間の4か月分を前払い

あきばれホームページには4か月分の最低利用期間が設けられていて、
申込時には初期費用プラス4か月分の月額料金を前払いすることになります。

士業パックでは初期費用65,780円に月額料金の4か月分21,560を加えた

87,340円を最初に支払うことになるわけです。

最初の4か月間は月額料金を前払いしているので料金は発生せず、5か月目から月額料金5,390円が1か月ごとに発生します。

ホームページは作ってすぐに成果が出るものではなく数か月は様子を見てほしい、
ということであきばれホームページでは4か月の最低利用期間を設けているわけです。

出来上がったホームページを見て「何か違う」と感じるなど、
あきばれホームページのサービスに納得できない場合は返金対応もあります。

申し込みから90日間と期間が限られますが、
90日以内であれば理由の如何に関わらず全額返金してもらえるのです。

気に入らなければ全額返してもらえますから、
あきばれホームページならお試し感覚で利用できますよ。

支払方法は銀行振込と口座振替のみ

あきばれホームページの支払方法は銀行振込と口座振替のみです。

申込時の初期費用と4か月分の月額料金の前払いは銀行振込、
5か月目以降の月額料金は口座振替で支払います。

デビットカードや電子マネーで支払えないのはともかくとして、
クレジットカードで支払えないのは少し不便ですね。

特に個人で開業している行政書士の場合、支出を分かりやすくするために
全ての支払のクレジットカードでしているケースも少なくありません。

全ての支払をクレジットカードで統一しているのなら、あきばれホームページが
クレジットカードに対応していないことを頭に入れておきましょう。

あきばれホームページを利用する上で注意すべきこと

支払方法が銀行振込と口座振替のみと言うこと以外にも、
あきばれホームページを利用する上で注意すべきことがあります。

絶対に頭に入れておかないといけない注意点として、
「あきばれホームページを解約するとホームページが使えなくなる」ことです。

ホームページ制作会社には売り切り型とリース型の2種類があり、
あきばれホームページはリース型となります。

厳密に言うとリースではありませんが、ホームページを公開するのに必要な
「サーバー」があきばれホームページの提供となっています。

解約するとあきばれホームページ提供のサーバーが使えなくなってしまうので、
ホームページも使えなくなります。

ホームページ自体はリースではないものの解約するとサーバーが使えなくなるので、
実質的にはリース型となるわけです。

ただしホームページのメイン画像とホームページに掲載しているテキストや画像は
解約しても使えます。

あきばれホームページ解約後に残ったメイン画像やテキストなどを元に
別のCMSでホームページを作って別のサーバーで公開することは可能です。

一部ホームページのデータは残るのでリース型に偏った売り切り型とも言えますね。

必ずしも思い通りのホームページに仕上がるとは限らない

あきばれホームページで作ったホームページは必ずしも思い通りのものになるとは
限りません。

思い通りにならないのは、あきばれホームページを含めたCMSを使った
ホームページ制作全体に言えることです。

CMSではあらかじめ用意されているテンプレートやパーツを組み合わせることで
ホームページを作っていきます。

テンプレートやパーツはある程度の数量が用意されているものの、
使いたいものが無いといったことも考えられます。

画像やテキストの位置を細かく調整するなどのカスタマイズも基本的にできないので、
100%思い通りのものにならない可能性が高いのです。

ホームページ制作に明確なビジョンが無いなら良いですが、作りたいものが
明確な場合はCMSを使わないホームページ制作を検討した方がよいですね。

あきばれホームページの評判は?

実際にあきばれホームページでホームページを作った人や事業者の評判は
どうなっているのでしょうか?

ネットで調べた限りでは好意的な意見が多く見られました。

具体的には
 ・セミナーの申し込みが大きく増えた
 ・他の制作会社からの乗り換えで費用が安くなった
 ・検索結果のトップに表示されるようになり問い合わせが大幅に増加
 ・人材確保に成功
 ・サポートが万全で初心者でも安心
などといった感じです。

「セミナーの申し込みが増えた」については、ホームページそのものよりも
公開後の更新で内容を充実させたことが要因だと思います。

ただ投稿者にすると更新作業もアドバイスを受けて行ったものだから、
利用したこと自体が申し込み増加に繋がったと考えているのでしょう。

費用については、他の制作会社で5ページ程度の小規模なホームページを
作るのでも10万円以上の費用がかかります。

公開後の更新やメンテナンスなども引き続きお願いするとなると、
月1万円以上の月額料金を払い続けることになるのです。

あきばれホームページなら骨格の5ページプラス9ページのひな型が約65,000円で
作れて、その後の月額料金も5,000円ほどで済みます。

検索結果のトップ表示や人材確保については、あきばれホームページのSEO対策が
本物であることの証明と言えるのです。

サポートは月額料金を払っているので受けられて当然ではありますが、
初心者にとっては安心材料なので高評価を得る要因となっていますね。

あきばれホームページの良くない評判

好意的な意見に比べると少ないですが、
あきばれホームページに対する否定的な意見もいくつか見られました。

基本的には「自分・自社には合わなかった」というものがほとんどでしたが、
気になったのは「サポートが不十分」という意見です。

この投稿者はあきばれホームページでホームページを作って公開した後に、
更新作業を行うのに色々と電話で問い合わせたようです。

「確認します」といったん電話を切られて、
折り返しの電話がかかってきたのは数日後だったんだとか。

しかも回答が明確なものではなく、
問い合わせたのに結局どうしたら良いのか分からなかったのだそうです。

数少ないケースだと思いますが、初心者にとっては電話サポートは頼みの綱であり、
それが頼りにならないとなると困りますね。

まとめ

あきばれホームページの士業パックについて紹介しましたが、いくつか注意点は
あるもののホームページの制作・維持が安くできるサービスなのは確かです。

行政書士にとってもホームページを持つことは重要になってきていますから、
興味のある人は一度あきばれホームページに問い合わせてみてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次